報告: 徹底検証 ナルヒト天皇制

 アキヒトの生前退位発言から続いた皇室大フィーバー報道も、退位、即位儀式を経て、11月に行われる大嘗祭までしばし休息か、メディアの加熱報道は現在吉本興業の話題で持ち切りだ。
 ナルヒトが新天皇になった直後は、皇室祭祀や儀式に続き、トランプ米大統領との会談のような「外交」や晩餐会の模様を、新皇后マサコも同時に持ち上げる新天皇夫婦賛美報道が続いた。
 さらに国会や地方議会では「即位を祝う賀詞」があげられるなど秋にむけ翼賛体制が進められている。

 新たな天皇像とはどのようなものなのか。アチラ側が作ろうとしているこれからの天皇制のあり方を研究分析し、これを打ち破っていく運動の体制をどのように作っていくのかを共に模索するためにおわてんねっと主催で7月15日に、文京区民センターで表題の集会を行った。
 最初に井上森によるナルヒトの半生を振り返るスライドトーク。膨大な映像の量は、ミッチーブームから始まる皇室情報をTV媒体を通して「国民」にいかに浸透させていったかを物語っている。
 それを受けるような形で、天野恵一は「『代替わり』奉祝ファシズム報道の分析」を行い、続いて、桜井大子は、「皇位継承問題」に焦点をあて批判した。最後に小倉利丸さんはナルヒトと水(グローバリズムの観点から)をテーマに「象徴天皇の政治的な関与」の傾斜、政治利用の可能性を示唆された。

 今回、「ナルヒト時代の日米同盟」も重要な視点として柱を立てていたが、発題者の都合で次回のお楽しみとなった。参加者130人。

(反天皇制運動Alert No.38から)